2024年11月21日 19:48 [PR] ×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 スポンサーリンク 2024年11月21日 19:48 件
2013年11月21日 23:00 A列車で行こう9 せんさん 1003? 仙さん? (阪神)1000(系)さんです。 数日前のフラグがバッチリ回収されようとする第一歩を踏み出してしまいました。 阪神1000系を作る上で問題となるのが前面上部と側面ドア上のオレンジ色。 これまでにチマチマ試した塗り替え経験によって、こういった割り当ての境目では 「1ドット下と比率が全く異なる摩訶不思議な引き延ばし」が起こり得る「○rtdink特製仕様」が推測されます。 前面上部は予想に反していけるっぽい! が、側面はやはり一筋縄ではいかない気配(画像中央右端参照) まぁとりあえず進めましょう。 本物の1割程度しか表現できませんが、基本的には「対向車両・・・の更に向こうで併走している私鉄車両」くらいでしか扱わない(はずな)ので、前面上部はこれで問題ないでしょう。 問題はこっち。 左側に関しては、テクスチャサイズを少なくともデフォルトの倍にしなければ綺麗には仕上げられない、というところまで特定しました。 右側は・・・? ひとまずマーキングしたオレンジ3ドットを元に戻して・・・ えっ?ええっ!? 何これ?例の「環境依存のアレ(仮)」でしょうか? それとも全く別のところ、例えば前面下部のオレンジがビミョーーーーに回りこんでいるのでしょうか? どうしよう。 続けるか? 戦略的撤退(←)を行うか? そもそも701系は窓の反射テクスチャが3色共通っぽい。 と言うことは、例えば側面の窓の形を変更すると、今後701系の他色を使って塗り替え車両を作るとき「この阪神1000系もどき」と全く同じ配置にしなければならない。(※同時使用する場合) んー・・・それはそれでメンドクサイな・・・ ・・・と、この時は思っていたのです。 次回に続く(ぉ ※新妻トランシスさん、通りすがりの尻さん、コメントありがとうございます。 それぞれのコメント欄にて返信いたしました。 ドットイート - Aredsiam360 何だかArt○inkにしては凝った(?)設定を内部でやってあるみたいですよね。 元々の独特なテクスチャ割り当てのことも踏まえて、ある程度は割り切りが必要なのかもしれません。 めばちこさんのblogの「最近のコメント」欄に「やまぢ」がこれ以上並ぶと 「てめぇ自分の巣(ここ)があるんだからそっちでやれや!」と他のblog読者さんから怒られそう(←)な気がするので、最近は自分の巣にて失礼しておりやす。 [0回] スポンサーリンク 2013年11月21日 23:00 A列車で行こう9 1件