2024年11月23日 06:34 [PR] ×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 スポンサーリンク 2024年11月23日 06:34 件
2013年12月25日 00:24 A列車で行こう9 3連鎖 自作マップ(自称「作り直しマップ」)における車両選定のお話。 前回の記事の続き・・・のようなものですので、前回の記事(特に終盤2割)をご覧になっていない方は、予め目を通していただけると状況の把握がより一層しやすくなる可能性“は”あります。 まず、ざっくりと自作マップの路線網について再確認してみましょう。 (動画での)未公開情報だらけですが、このblogの開設経緯も含め最終目標は「前面展望動画の作成」なので、今は詳細について深追いしてはいけません! 1ヶ月くらい前にお見せした概略路線図の再掲です。 東西南北は一切合っていません。 東西南北は一切合っていません。 重要な事なので繰り返しておきます。 そして現状での使用車両は以下のとおりです。 小岩井電鉄 特急:自作した山陽直特車(種車:223系・10両) 小岩井電鉄 急行:デフォルトの阪神1000系(10両) 小岩井電鉄 普通:自作した阪神1000系(種車:701系ピンク・8両) 新規私鉄路線 特急:117系の塗り替え車両(未完成・10両) 新規私鉄路線 普通:自作した山陽普通車(種車:701系仙台色・8両) JRっぽい路線 マップ外Ⅱ~A駅~D駅の特急(A):2100形8両(種車:215系・自作?デフォルトの流用?→めばちこさん改造作へ置き換え願望) JRっぽい路線 A駅~マップ外Ⅲ方向の特急(B):自作した南海りんかん車(種車:名鉄2000系・8両) この中で今回の話にかかわるのは赤色で示した4つです。 まず自作した山陽直特車。 種車に「ライバル」の223系を「120km/h設定で」使っていたり、本家と違い堂々の10両編成となっていたり、まぁいろいろと突っ込みどころがあるでしょうが。 これについては色々あって「これしかない」ので安泰です。 ということは残り3つが今回の話のメインです。 昨日の記事でも言及したとおり、やまぢの一瞬の気の迷い思いつきが原因で名鉄のパノラマスーパーを誕生させてしまいました。 A9塗り替え四天王・めばちこ先生のご厚意でその車両を使わせていただける事になった場合、3つのうちどれを置き換えるとしっくりくるでしょう? ちなみに2週間ほど前、動画製作テストとしてパノラマカー(A9標準収録)を使用した路線の前面展望動画をひっそり投稿していますが。 あれは「4両」かつ「70km/hか75km/h」の設定で走らせている+編成長を伸ばす事も速度を上げる事も、共に「路線そのものの作り直し」に直結してしまうので、単純にあのパノラマカーを置き換えることはどうしても出来ないのです。 だから今日の記事があるわけですが(ぉ あまり引き延ばすのもアレなので結論。 やまぢ的にはJRっぽい路線(中略)の特急(A)、すなわち2100形8両をパノラマスーパーに置き換えるのがしっくりくると思います。 ちなみにJRっぽい路線(中略)の特急(A)と特急(B)は表裏一体の関係なので、場合によってはパノラマスーパーと自作した南海りんかん車を入れ替える事になるかもしれません。 行先についても、D駅になるのかマップ外Ⅲ方向になるのか、どちらがどちらでも問題ないので気分次第です(ぇ その上で、新規私鉄路線の特急=117系の塗り替え車両(未完成)を、元々(?)の2100形8両に置き換えると・・・路線ごとの性格もより強化できるのではないでしょうか? 私鉄っぽい路線+小岩井電鉄は全て標準軌の(塗り替え)車両に。 JRっぽい路線は全て狭軌の車両で統一される事に! さらに各路線のカラー(→詳細)もそのまま維持できる!! 素晴らしい!!!!( 元々はE233オレンジが特急・209系八高色が普通電車として走っていた小岩井電鉄でしたが、まさかこんな変貌を遂げる事になる(可能性がある)とは。 かつて大昔に軌間縛りプレイなんてやった人間ではありますが、神埜マップや作り直しマップで軌間まで考慮に入れる気など更々なかっただけに、巡りあわせとは恐ろしいものです(ぇ 以上、夢物語を話の前提として進めて参りましたが。 問題点も当然あるわけでして。 パノラマスーパーを使わせていただける前提である 2100形も一緒にいただける前提である この2点が根本的な問題点ですが、そこを否定してしまうと今回の記事の存在意義そのものが無くなってしまうので、今回に関しては夢のあるご都合主義ということで何卒ご了承いただければ(汗) あ、日付が変わってしもうた((( [0回] スポンサーリンク 2013年12月25日 00:24 A列車で行こう9 1件