[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
スポンサーリンク
タイトルは仮称・中身も仮設・勢い先行でもとりあえずやってみよう
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
スポンサーリンク
エイプリルフールに間に合わなかった動画&マップ、今後どのように展開していこうか?というお話。
去る4月1日は俗に「エイプリルフール」と呼ばれる日で、A列車界隈でも例年多かれ少なかれこの日に便乗した動画が投稿される傾向にありました。
今年もそういった動画がチラホラと見受けられますね。
さてでは自分は?と言えば、割と前々からこの日に照準を絞っていました。
もちろん昔ほども時間を取れるわけでは無いので、出来ること(編集作業)は必然的に限られては来ますが・・・それでも1本くらいならたぶん今でも出来るだろう、と。
しかも今年に限っていえば、4月末から5月頭にかけ改元に伴って最大10連休が発生する可能性も考えられる(あくまでも個々人の環境次第であり、10連休が確定したわけでは無い)ため、その気になれば月1~2本ペースのシリーズ化も理論上は出来なくもないかもしれないと思わなくもない←
何れにしても「狙い目」だと考えていた節があります。
だからこのためのマップも日々少しずつ作り込んでいたし、その作り込みにおいてもささやかながらストーリー性を持たせられるよう「遊び」を用意しておきました。
もしシリーズ化した場合のために、動画のBGM候補も20曲弱くらいはリストアップしましたし、動画の方向性(PV調でいくのか・キャラものでいくのか)もある程度考えてありました。
なんなら、このblogのデザインカスタマイズを行ってまでして再び活用し始めたことさえも、そういった「先」のことを見据えての行動の一部だったと言っても過言ではありません。
そう、ここまでは計画的に事を進めていた「つもり」でした。
この見出しだとちょっと語弊があるかもしれませんが、早い話が「思ったよりもマップ制作が捗らなかった」のです。
元々自分のA9ライフにおいては、ダイヤを組むのが大の苦手で出来ることなら回避したいレベルであり、それに対して地形を弄ったり建物を植えたりといったマップ制作の方は、これまでを思い返してみても苦に感じたことがあんまりないような人間です。
鉄オタの人々が大多数を占めるA9プレイヤーの中で、このような人間はきっと少数派でしょう。自分で言うと説得力が半減しますけど。
だからこそ、マップ制作はそこまで時間を取られることも無いはずだと、今から思い返してみれば根拠の乏しい自信に満ち溢れていたのですが。
いざ作業を始めてみると、ひょっとしたら過剰なまでの拘りと周りから思われかねないようなものが随所に出てしまい、当初の想定をはるかに下回るスピードでしか開発が進みませんでした。
その結果、いざ動画を作り始めようとしてプレビューモードのシーン設定をはじめたところ、あちこちに未開発の空き地がゴロゴロ写り込んでしまい使える場所がかなり限られてしまうことに。
(※プレビューシーンの設定自体も、それを操作することがそもそも久しぶり過ぎて要領を思い出せなかったりもしたのですが、そのあたりの話は機会があれば別のタイミングで。)
そして何よりも最大の強敵として目の前に立ちはだかったのは、他でもない「確定申告」でした。
もはやA9関係ねぇ!って話ですけどね。
今年から青色に変わったことで用意しなければいけないものが格段に増え、そもそもそちらも初めて故に要領を得ないこともあり、申告準備が遅々として進まず。。。
結局2月いっぱいはA9を起動することすらままなりませんでした。
こういった予定外の誤算がどんどん積み重なった結果、エイプリルフールネタとしての公開はおろか、現時点でもまだまだ公開には程遠い状況でストップしています←
考えられる案は5つあります。
これらの案のうち、今のところ自分の中では2≒4>5>>1>3の優先順位を想定しています。
動画として展開するなら、YouTubeを見ている限りゆっくりボイスの実況動画が参入ハードルとして比較的低そうですし、肉声でやるなら例えばtabinosukeさんやキャットアイさんのような「聞いていて落ち着ける声質」であることが必須条件だと思うので、残念ながら自分の場合その条件は満たせず。
動画化しないならこのblogで展開していくか・完全にお蔵入りかの2択ですね。
一応、どのパターンでも対応できるように4月いっぱいはマップ開発などをやってみて、その結果如何で5月からどうするかを決めますか。
エイプリルフールは逃してしまいましたが、ちょうど来る5月1日から新元号「令和」が始まりますし、動画化にしてもblog展開にしても「新しいこと」を始めるのにはある意味でベストなタイミングでしょう。
大義名分とはこうやってでっち上げるものである(ぉ
スポンサーリンク