忍者ブログ

タイトルは仮称・中身も仮設・勢い先行でもとりあえずやってみよう

アイス狂騒曲

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

スポンサーリンク

5km/h

重ーい重ーい腰をようやく上げて、自作直特車を5km/h下げる事が出来るか否か調べるべくダイヤの検証作業をやってみました。

結果。
停車駅を1駅削れば出来なくはない。

10km/h下げて110km/h化を検討したときは1駅通過させても2分足りなかったわけですが、やはりというかなんというか5km/hの差ってデカいです(ぉ

ただなぁ・・・。
ダイヤ修正がめんどくさいなぁ・・・。
あと「削る1駅」は確実に紙村坂下駅(※)だよなぁ・・・。
※どこのことか忘れた方はOVA-01&02で復習しよう! #久々のステマ

そんなわけで暑さにやられつつもチマチマ作業はやってますアピールでした←
今日(今夜)くらいの室温だと多少は過ごしやすいですね。

拍手[0回]

スポンサーリンク

強迫観念

何か更新せねば・・・
そんな強迫観念に駆られて(?)今更ながら言及してみます。

A列車で行こう9 Ver3.0・アップデートパッチ

はい、ほんっとに今更ですね(((
バージョンアップ要素の目玉としてはやはり「橋上駅舎(島式)」の追加でしょうか。
従来の地上駅が片側にしか駅舎がなく、街の風景のイマイチ合わない場合は無理して高架駅を埋める方法で表現していましたから。
問題は神埜マップ&神威マップで置き換えたい場所がもう存在しないこと(ぇ

他のバージョンアップ要素で個人的に気になったのは
  1. 一部の列車モデルを修正しました
  2. 特殊建設の橋梁を建設する際、高架道路の終端パーツに吸着するようにしました
この2つですね。

1番目に関しては

これが修正されたのか否か。
2番目に関しては、従来の立体交差道路でも高架側の終端パーツに吸着するようになったのか否か。

たぶんどちらも望み薄だろうなぁ。

そもそも
本パッチは『A列車で行こう9 Version3.0 プレミアム』のための更新プログラムです。『A列車で行こう9』、『Version2.0 プロフェッショナル』には適用できませんのでご注意ください。
ダメじゃん。
今のやまぢさんには確認しようがありません。

早く確認したい反面、室温が順調に右肩上がりなのでPC稼働自体が恐ろしい罠。
今年はエルニーニョじゃなかったのかよ!(約45日ぶり2度目)

拍手[0回]

スポンサーリンク

ヌカ喜び

今日も今日とてチマチマ車両塗り替えに手を出してた某アイスバカ(解凍率8.04%)
ダイヤの確認もしないで!←

その過程で「やっぱりPixiaでなんとかしてアルファチャンネルを保持したまま保存できないもんかなぁ」との思い(数ヶ月ぶり10何度か目)から、ひたすらG○○gle先生に質問しまくってたわけっすよ。

Pixia=ピクシア使ってる奴 5枚目

なんかこんなまとめサイト?にたどり着きまして。
で下のほうを見ていくと、なんかよくわかんないdllファイルが配布されてる!


これキタんじゃね?
というわけで早速入れてみました。


今回用意したtgaファイル(元のアルファチャンネルをコピペ済み)


お、普段と違う選択肢が出てきた!
これいけんじゃね?


やっぱりダメだったよ。

うーん。
前述のまとめサイト?の更に下のほうで「使えました」みたいな報告も上がってるのですが、やまぢがやろうとしている事とは別の作業を行われているのか、何か保存時の設定でやまぢ自身が間違えているのか、ひょっとしてPixiaのバージョンがこの当時と違っていて対応していないのか?とか色々考えてはみたものの結局よくわからん。

しかも元のdllファイルをバックアップし忘れた(ぉぃ

そんなわけで外注しない限り804作の塗り替えテクスチャは夜間&トンネルで車体全体が発光する既知の問題について、当分解決しそうにありません。

拍手[0回]

スポンサーリンク

方向転換

とりあえず前回のところから深くは考えずに塗ってみた。


この距離だと特に問題はありませ・・・ん?


ありま・・・あれ?


お前(赤ライン)はいったいどこから出てきたんだい?
たぶん特別車(1号車)から引っ張ってきてんだろうなぁ・・・
※もうめんどくさいので検証すらしていません。

そもそも

この時点で思考停止しました。
世の中、思ってるほど甘くはない(違

どうしようか。
種車を変えるか?
でも115km/hで3ドアに塗り替えることが可能(容易)で、山陽直特車に近い形のものって



あっ(


根本的な問題として。
元々110km/h(721系)ではどうにもダイヤが回らなくて、120km/hでぶっ飛ばすために223系を犠牲にした(?)のに、そこから5km/h下げてダイヤが回るのかどうかを検証するのが先ですよね(ぉ

本当はこの銀1000を車両カスタマイズ機能で2両にして、その後ろにめばちこさん謹製2100形を8両で繋げて速度アップを目論んでいたのですが、塗り替えの生贄に捧げる(←)かどうかも含めてそのあたりはv3を買ってから存分に悩みましょう。

拍手[0回]

スポンサーリンク

セブン

※一応前回の続きです。画像は無駄に1:1モードでお送りします。


イレブン・・・


いいきぶ・・・


・・・ん?


出ました、謎仕様。
何この余白。


そもそも1両目自体が

 
逆サイドから見ると少しデザインが変わっていますからね。
実車がこのようになっているのでしょうか?
そしてそれをわざわざ再現?したArt○inkが実に「らしくない」じゃないか!(ぉぃ


ところでここまで再確認しておいて何ですが、確実に種車選びを間違えました←
塗り替えようとしている車両の前面上部はこんなに斜めっていない(((

角度マジックでなんとかならないかな・・・
多分ならないよな・・・
更に次回に続けばいいな・・・(白目

拍手[0回]

スポンサーリンク