2024年11月23日 16:46 [PR] ×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 スポンサーリンク 2024年11月23日 16:46 件
2014年04月14日 23:07 雑記 瞑想中 悩むなら ダメで元々 やってみる というわけで色々と試し始めました。 この作業自体は極々平易なことしかやっていないのですが、使用フリーソフトの制約で少々めんどうな手順を踏む必要があります。 まぁ有料ソフトを購入せずに済ませようとしているわけですから、こうやってフリーで使わせてもらえるだけありがたいことですよね。 [0回] スポンサーリンク 2014年04月14日 23:07 雑記 0件
2014年04月13日 22:47 A9関連>動画雑感など 迷走中 1週間ほど前に動画作成時のBGM変更を示唆しました。 その後キャプチャ&仮編集した映像をぼんやり眺めつつ、「自分の選曲」の中でどの曲が元々予定していた曲と遜色ないくらいしっくりくるか、実際に色んな曲を聞き比べてみました。 どれもしっくりこない(白目) イメージに対して良い線をいく曲は何曲か見つけたものの、元々予定していた曲に比べるとどうしても劣る部分が目に(耳に)ついてしまいます。 ※ちなみに「曲調」の欄は完全なる「やまぢの主観」です(ぉ あまりにも迷いが生じすぎるので、いっそのこと“努力目標”を撤回して元々予定していた曲を使わせていただこうかとの気持ちが山のように湧き出てくるのですが・・・ 敢えて深くは言及しませんが、ここ最近「曲に対しての敬意が欠片も感じられない作者」の存在を「また」耳にする機会がありました。 そういう存在が居る事を認識してしまった以上、その件についてはこちらも過去を振り返れば色々と思うところが出てくるわけで、じゃあそれなりの「対策」は出来る限りやりましょう、という流れです。 そもそも「“そういう風潮”の集団に、片足どころか肩までどっぷり浸かっている(浸かっていた?)人間が言っても説得力がまるで無い」のですが、そのあたりはこの6年半で色々と情勢が変わってしまいましたということで何卒ご理解いただければ(汗 Q:・・・ところでこの内容でこのカテゴリーを使うのは果たしてどうなの? A:あくまでも「動画雑感など」なので一応このカテゴリーの範囲には入っている・・・と拡大解釈して頂きたく以下略 [0回] スポンサーリンク 2014年04月13日 22:47 A9関連>動画雑感など 0件
2014年04月12日 21:55 A9関連>小ネタ 右折vs直進その6? 交差点での挙動検証シリーズ第6話? 実質昨日の続きです。 やっぱり舞台は昨日と同じ交差点です。 昨日と同じ舞台なので、奥側からトラック(直進設定)がやってくるのも同じです。 手前のバスが右折設定なのも同じです。 では何が違うかといえば、手前のバスの後ろにつくトラック(右折設定)のタイミングです。 ↑この画像と↓この画像をよーーーーーーーーく見比べてください。 もはや間違い探しレベルですが、よーーーーーーーーーく見比べると奥側のトラックの方が手前のトラックが停止するよりも「ほんの少しだけ」遅いです。 信号が変わりました。 バスの方が先に交差点を通過する(横切る)のは前回と同じです。 問題はその次です。 手前のトラックの方が先に停止していましたが、今回は奥側のトラックの方が先に交差点を通過するのです。 そのため手前のトラックは奥側のトラックが通過し終えるのを待っています。 奥側のトラックが通過し終えたのを見送って手前のトラック(右折設定)が交差点に差し掛かるわけですが、前回と同じく更に後ろ(手前)から別のバスが猛スピード(←)で迫っています。 右折のトラックが交差点を通過し終える前に手前のバスが交差点に到達してしまうので・・・ 前回の検証では黄色になる直前に交差点を通り抜けられましたが・・・ 今回はどうなるかといえば 信号に引っ掛かってしまうんですよね。 最初この違いに全く気づかず、バス&トラックを60編成ほど放流したあたりで「詰まり」に気づき、半べそをかきながら2日ほどかけて原因を探し回ったのでした。 ※一部誇張表現があります。 本当にこの条件分岐が謎です。 謎すぎます。 [0回] スポンサーリンク 2014年04月12日 21:55 A9関連>小ネタ 0件
2014年04月11日 22:31 A9関連>小ネタ 直進vs右折その5 交差点での挙動検証シリーズ第5話。 直進と右折の優先順位次第でどれだけの差が出るのか、実際に見ていきましょう。 画像中央の信号が問題の場所です。 既にバス(右折)が信号待ちの状態ですね。 そのバスの後ろにトラックがやってきました。 これまた右折設定です。 さらに奥側からトラック(直進)がやってきています。 画像奥側のトラックも交差点に到達し、3車とも信号待ちの状態です。 信号が変わり、まずは右折のバスが動き始めました。 画像手前側の右折トラックと奥側の直進トラックでは、どちらが先に動くのでしょうか。 どうやら手前側の右折トラックが先に動くようです。 この時点で奥側の直進トラックは2台待ちですね。 手前側のバス&トラックが両車とも右折し終えたあと、奥側のトラックが動き始めました。 それと同時に手前から別のバス(直進)がやってきています。 信号は既に黄色へと変わり始めましたが、手前のバスも奥側のバスも無事に信号を通過しています。 要するに「先に交差点へ到達した方が優先された」結果となりました。 こうなると前回の結果はなぜ生じたんだろう?という疑問が発生するわけですね。 そのあたりの条件分岐が結局「よく分からない」のです。 実に腑に落ちない。 →更に続きのようなもの。 [0回] スポンサーリンク 2014年04月11日 22:31 A9関連>小ネタ 0件
2014年04月10日 22:45 A9関連>小ネタ 直進vs右折その4 交差点での挙動検証シリーズ第4話。 第1話のときに「4回くらいに分けて書いていきます」と言ったな。 アレはウソだ(ぇ 一昨々日の「(先攻)直進トラックvs右折バス(後攻)」は先攻の直進トラックが優先 一昨日の「(先攻)右折トラックvs直進トラック(後攻)」は先攻の右折トラックが優先 昨日の「(先攻)直進トラックvs右折バス(後攻)」「(先攻)右折トラックvs右折バス(後攻)」は共に先攻のトラックが優先 これらの結果から「交差点の通過優先順位は先に交差点へ到達した方」だと思っていました。 もう今回の結論は薄々お気づきだとは思いますが、せっかくスクリーンショットを用意していたので暫しお付き合い下さい。 画像中央の交差点がターゲットです。 まず→方向のトラックが交差点に到着します。 このトラックは直進です。 続いて←方向のトラックも交差点に到着しました。 こちらのトラックは右折です。 過去3回の結果から推測すれば「先に→方向の直進トラックが交差点を通過し、それを待って←方向のトラックが右折を始める」はずなのですが・・・ 先に動き出したのは後から来た右折トラックの方でした。 右折トラックが何食わぬ顔で交差点を通過後、ようやく→方向の直進トラックも交差点を通過し始めました。 というわけで仮説「先攻優先の法則」はものの見事に崩れ去ったわけです((( ぶっちゃけここまでの4回をご覧いただいた方々の中には「どっちが先に通ろうがどうせ大した差にはならないんじゃ?」とお思いの方もいらっしゃることでしょう。 ところがですね。 うちのマップでは、この「どっちが先に交差点を通過するか」次第ではマップ内を走る過半数のバス&トラックのダイヤが乱れてしまうのです(ぉ だからこの差は無視できない。 その一例を次回ご紹介します。 [0回] スポンサーリンク 2014年04月10日 22:45 A9関連>小ネタ 0件