2024年11月23日 03:37 [PR] ×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 スポンサーリンク 2024年11月23日 03:37 件
2014年01月04日 23:05 A列車で行こう9 like a "front-bridge" 唐突ですがこちらをご覧下さい。 去年の9/21にお見せした、作り直しマップの「中心駅」です。 この頃はまだ建物を植える・・・どころか、どういう線形にしようか迷っていた頃ですね。 あれから約100日。 建物が増えました!! スクリーンショットの角度が全く一致しないのはいつもの事です(棒 マップの「中心駅」なのに、妙にショボく感じるのはきっと気のせいです(白目) 例えば「開発動画シリーズ」でお見せするならば、ビューポイント?(正式にはなんて名称でしたっけ?)をちゃんと登録して新旧の比較がしやすいように・・・など手間をかける案件なのですが。 如何せんこのblogなんで((( こうやって時々ゲリラ的に画像を貼る分には順調に進んでいるように見えますが、 実際は都合の良いところしか写していないので、手付かずの広大な空き地があちこちに広がっています← [0回] スポンサーリンク 2014年01月04日 23:05 A列車で行こう9 0件
2014年01月01日 23:51 A列車で行こう9 通常進行 正月のはずですが、特別これと言って「らしい」ことも無かったので通常進行でお送りします。 先が思いやられる((( 前回と比べて画像中央左下付近が多少賑やかになりました。 それでもまだまだ空き地がたくさんあります。 ・・・が。 この画像範囲に関しては一先ずこれで完了宣言を出そうと思います。 上から眺めると空き地が目立ちますが、車窓モードにするとこのレベルでも全く気にならなくなりましたので。 これも一種の角度マジック!( 動画化でのターゲットとなる路線の、作り直しマップ内での沿線全てが「車窓モードで空き地(≠建物同士の隙間)が目に入らないレベル」まで進められれば、とりあえずは次のステップである撮影&動画編集へと進む事が出来ますからね。 その後プレビューモードとかで必要に迫られたときに、また改めてこういった空き地に建物を植える作業へと戻る予定です。 ※通りすがりの尻さん、コメントありがとうございます。 コメント欄にて返信いたしました。 [0回] スポンサーリンク 2014年01月01日 23:51 A列車で行こう9 0件
2013年12月29日 22:18 A列車で行こう9 残り2日 今日は東京湾内・某人工島での宗教戦争第1日目だったみたいですね。 個人的には29・30・31の3日間=CDJという印象だっただけに、いつの間にかCDJが4日間に拡大された事の方がインパクト大だったもので、この記事を書き始めるまでコミケの存在はすっかり忘れていました← というわけで(?)今日もチマチマと建物を植えるお仕事。 数日前に比べて画像中央~右下付近が少し賑やかになりました。 中央~左側をある程度埋めれば、車窓モードにおいては「とりあえず気にならないレベル」になるかと思われます。 そこから先、プレビューモードで町の様子を映す作業が見込まれる区画においては、適宜建物を増殖させる方向で。 いきなり100%を目指すのではなく、小さな目標を1つ1つ積みあげる事でゴールを手繰り寄せるほうが心に余裕も生まれますからね((( ※通りすがりの尻さん、コメントありがとうございます。 コメント欄にて返信いたしました。 [0回] スポンサーリンク 2013年12月29日 22:18 A列車で行こう9 0件
2013年12月27日 23:55 A列車で行こう9 隙間産業 「見なかったこと」にしていた車体下部・スカート部分の修正を試みています。 うーん。 角の隙間をどこまで埋めるか、が迷いどころ。 元々の割り当てで同じ部分を使いまわしていなければ楽なのですが、そもそも塗り替え自体が非公式ですからね。 マジマジと見つめることなく、対向列車としてすれ違うだけ・・・の予定ですから、これでも問題ないような気もするのですけれど。 [0回] スポンサーリンク 2013年12月27日 23:55 A列車で行こう9 0件
2013年12月26日 22:12 A列車で行こう9 年末調整 あまりに寒すぎてマウスをコタツの中に突っ込んだ状態でA9をやってます。 ブラインドタッチが完璧に出来ればキーボードもコタツの中に突っ込みたいレベルですが、さすがにそうもいかないもので。 そこまでいくなら素直にエアコン起動しろよ!という話ですね(ぉ エアコンで思い出しましたが、数日前にポストに入っていた電気代の請求書をみたところだいたい先月比-1000円でした。 先月との相違点は「こたつの使用開始」と「2週間強ネットブックでの生活」だったわけで、個人的には差し引き0になると思っていたのですがデスクトップPCがいかに電気を食う代物かを再認識させられる結果となりました。 ってことは来月の請求額は2000円くらい上がるんじゃね?((( さて本題。 日々チマチマと建物を植え続けております。 before: after: 相変わらず角度や表示範囲が微妙に異なりますが、少しずつ線路沿いの町が形成されつつあることが伝われば十分です。 と言いますか、画像中央を左右に貫いている複々線の線路を基準として、画像上半分については車窓モード限定なら(←ここ重要)完成宣言を出してもよいレベルです。 2:1モードと言えど車窓の視点は意外と高くないので、線路沿いにある程度高さのある建物を並べれば目くらましになります(殴 なので次は画像下半分を重点的に攻略していきたいところです。 ちなみに車窓モードでのお話をもう1つ。 基本低設定・水面の描写のみ中設定+影あり(低設定)で車窓モード(等倍速)を回した場合、トラス橋2個分ちょっとの幅の川に差し掛かった時点で7fpsまで下がりました。 新構成になって若干浮かれていましたが、現実はそう甘くなかった(白目) [0回] スポンサーリンク 2013年12月26日 22:12 A列車で行こう9 0件