忍者ブログ

タイトルは仮称・中身も仮設・勢い先行でもとりあえずやってみよう

アイス狂騒曲

着地点の1つ

世田谷線塗り替えシリーズの・・・何回目でしたっけ(ぇ
前回は妥協に妥協を重ねた側面の結果をお送りしました。


「ドアが両開きじゃないー」だの「車端部の窓がないー」だの、そういった苦情は綺麗サッパリ聞き流します!
指摘されるまでも無く分かってます!!
世田谷線の車両(全長)が短すぎるのが悪い!!!!(ぉぃ


では前面のお披露目。


( ゜Д ゜)

い、一応ラインを入れて見ますか?


( Д ) ゜゜

「NANKAI」のNとKがくっついていないのは分かっててやってるから!
くっつけようにも上手くいかなかったんだよ!

えっと、前からも見てみますか?


( ゜_ ゜)

ま、窓の反射ファイルも弄ってみますか?
行先表示とかも入れてみますか?


<○>_<○>
精一杯の角度マジックを駆使してもこれが限界です。


「こっち側は」側面の行先表示が1両目2両目とも綺麗に表示されるんですけどね。


反対側をみると両方とも反転されます。
「//」仕様の為せる業です。


いつものごとく車体全体が発光するのはさておき、ライト位置も(多少はズレますが)近づいてじっくり観察しなければ許容範囲ではないでしょうか。

そもそもテクスチャ割り当ての斜線を入れた時点でこうなる事はわかっていました。
どう考えても「きらら」を種車にした方が「まだ」まともな見栄えになります。
それでも敢えて世田谷線に特攻したのは
「種車を別にしておけば、ミニチュア南海特急と理論上同時使用できる」
この1点に尽きます。


ごめんなさい。
やっぱり、きららに手を出しました。

では次回から、このきららを南海2000系?に塗り替えていく様子をまたまた数回にわけてご紹介していきまs・・・


???「ちょっと待ったー!」



「先に俺の塗り替え結果から発表して貰おうか。」


もう勘のよい方はお気づきでしょう。
こいつが「アレ」になります。
過去2度ほど別の種車で挑戦し撃沈した「アレ」です。
3度目の正直となるか、2度あることは3度あるとなるか・・・(ぉ


ちなみにblogの更新上、時系列を意図的に入れ替えてご紹介していますが、手元での実際の作業順は
  1. 唐突な思いつきで福岡地下鉄を「アレ」に塗り替える
  2. それに合わせて世田谷線を塗り替えてみる
  3. その2つを横に並べた時のバランスの悪さも気になり、きららに手を出す
  4. 世田谷線の方は、その車両の特徴から「本来適している」と思われる別の車両に塗り替える
一気に作業をしたため記憶が曖昧ですが、確かこの順番だったはずです。
なお4番目は実のところ現在進行形ですが、大変申し訳ありませんがskunkworksさんに教えていただいた塗り替え案とは別の塗り替えになってます←

何れにせよ、当分の間は定期的なblog更新に困らないということです。
やったね!!!!(棒


今回の「無理矢理南海2000系風」は、上述の4番目が無事に(?)お披露目をされた時に需要の有無にかかわらずZip化を考えています。
というか、4つともZip化するつもりでいます。
ほら、バックアップって大事ですから(((

拍手[0回]

スポンサーリンク