忍者ブログ

タイトルは仮称・中身も仮設・勢い先行でもとりあえずやってみよう

アイス狂騒曲

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

スポンサーリンク

周回遅れ

はいどうも。

A9で車両の塗り替えには微妙に手を出している人間ですが、車両以外については一切手を出していません。

あくまでも噂として聞いただけの話なので信憑性に疑問符が生じますが。

どうやら建物は朝昼夜のテクスチャが用意されているらしい、だの
車両塗り替えでいうところの「窓割」を変えるような塗り替えを建物で行う場合、そのそれぞれの光り方をちゃんと把握しておかないとデフォルトの塗りわけが浮き出てしまう、だの

そんな噂を耳にしたせいで「じゃあ本当かどうか試してみようじゃないか」なんて気持ちが起きるわけも無く、そもそもこれといって塗り替えをしてみようと思う対象も特に無かったので、テクスチャの抽出すらしていませんでした。


そうすると。
A9の駅って駅前広場っぽいところの塗りわけが独特でしょう?(ぉ

製作陣はいったいどういう意図でこんな塗りわけにしたんだろう?
駅の真横に建物を置く事は想定していなかったのだろうか?
と思わずにはいられないくらい独特でしょう?←

なので駅の周りに建物を植えるときには「デフォルトの塗りわけのまま、如何に綺麗に見せるか」を考える必要が出てきます。

最近ここでは車両塗り替えネタを小出しにする裏でせっせこせっせこ建物を植えていて、駅の周りを植える段階になったときそんなことをふと考えたので、自分なりに色々なパターンを試してみました。


結果。



どうやっても無理だわ。
絶対なにかしらで違和感が生じる。

画像で出した地上駅(小)の場合、駅舎の右にオフィスビル1を並べると黒っぽい?灰色っぽい?地面のような場所が上手く繋がるのですが。

そもそもA9v2が発売されて2年くらいが経ったこのご時勢、2:1モードで遊び続けようだなんて物好きは(v2を所持していない人を除いて)ほぼいないでしょう。

このblogで言及したかどうか忘れましたが、2月半ばにちょっと思い立って1:1モードで雑居ビルを並べた横に線路を引き、車窓モードで眺めた時に雑居ビルの大きさに感動しましたもの。

これまではいくら雑居ビルを並べ立てても、人口7万人くらいの地方都市にしか見えなかったのに、1:1モードなら雑居ビルを並べるだけで人口20万人都市くらいには見えるじゃん!
超高層ビルを乱立させた日にゃ、100万人都市にすら見えるんじゃね!?
そりゃあこれを見たら、ニコ鉄の皆さんがこぞって1:1モードに移植するわけだわ。
・・・と、独り納得(?)したくらいです。

だが私は移植しない。

通称「作り直しマップ」を1:1化する=神埜マップも1:1化しなければならない=既に完成している神埜マップのダイヤを1から作り直さなければならなくなる=そんな苦行をやるくらいなら新マップやるわ!

そういう理論に基き、神埜マップも・通称「作り直しマップ」も最後まで2:1モードのままいきます。

作り直しマップの動画完成・公開を経て新マップに取り掛かるのが先か、
A9v3なりA10なりが発売されるのが先か。

拍手[0回]

スポンサーリンク