忍者ブログ

タイトルは仮称・中身も仮設・勢い先行でもとりあえずやってみよう

アイス狂騒曲

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

スポンサーリンク

旅立ちの日

昨日、約3週間ぶりくらいにあの不協和音(←)をかき鳴らした我がPCですが、今日ついに一度も起動しなくなりました。
厳密には
  • 起動そのものはしている気配がある
  • HDDのアクセスランプ(?)はついている
  • Windows開始時の「チャラララン♪」みたいなメロディはヘッドホンから聞こえる
  • でもモニタは「信号なし」で映らない
このような状態ですね。

で、メモリと思しきものを引っこ抜いて指し直してみたりはしたものの、もはややまぢのレベルではにっちもさっちもいかなくなり、受付終了時間が迫っているPCデポ某店へ頼みこんで駆け込んできました。
一応簡易調査だけなら30~40分程度でやってもらえるとのことだったのでお願いしたところ

  • グラボが壊れている可能性がある
  • が、メモリやらマザボやらその他の詳細調査には日数と別料金が必要

とのことでした。
よって・・・


暫しのお別れをしてきました。
原因箇所が完全に特定できたら、またそのパーツの購入+組立費用が別途必要になるわけですが、こればっかりはしょうがない。
なんてったって「OSのインストールまで店でやってもらう」ほどPCに疎い人間ですから。

A9プレイヤー&プレイ動画製作者的には
「どうせ現状の構成では低設定でしか動かないんだし
 これを機にパーツ総とっかえで高設定でもヌルヌル動くPCにしようぜ!」
となるのかもしれませんが、現状やまぢ(の中の人)にとってはA9をしなければ何の不満も出て来ない構成なので、ゲームのために諭吉さんを10人ふっ飛ばす覚悟が出来ていない、というのが正直な感想です。

かつてこの自作PCを購入したときは、当時のノートPCでA7が全く動かずA21Cですらカクカク(むしろ秒単位で止まる)状態で、何とかして自分もニコ鉄の他プレイヤー(A8)の輪に入りたい!という衝動だけで購入に至ったわけですが、その当時とはもう時代も周囲の状況も完全に変わったのです、とだけ。

なので例えばグラボを交換するだけで済むのならば、最小限の出血だけでなんとかしたいな、と。

これで他にも問題箇所が発覚してしまったら・・・その時はさすがにもう「覚悟を決める」しかなくなるのでしょうが、ひとまずは14日の結果発表まで待ちましょう。


やっぱA9LandOperationToolが公開されて、嬉しさのあまり調子に乗って地形を弄りすぎたのが原因・・・か?(違
ちなみに「ツールを使った結果こうなった」だとしても、それはそれで後悔はしてないです。
それだけの価値・可能性がA9LandOperationToolにはありますから。

だから今回の問題が解決し、また元通りA9が出来るようになったら、その時はやっぱりA9LandOperationToolを使うでしょう。
今回同様、自己責任の下で。


※skunkworksさん、コメントありがとうございます。
 コメント欄にて返信いたしました。

拍手[0回]

スポンサーリンク