忍者ブログ

タイトルは仮称・中身も仮設・勢い先行でもとりあえずやってみよう

アイス狂騒曲

時間の無駄遣い・後編

前編中編の続き。
ふぇぇ・・・BIOSが立ち上がらないょぉ・・・:;(∩´﹏`∩);:



何度か電源を入れたり長押しで強制終了させたりしていたら立ち上がりました。
それと同時に、この写真を撮ったのが9/23だったということもバレてしまいました(ぉ

で、問題がありまして。
このまま終了して先に進めようとすると


Operating System not found


この1行だけが画面に表示されます。
そりゃそうだ。
買ったばかりのHDDを挿しただけだもの。
なのでOSをインストールするべく光学ドライブにCDを


光学ドライブが一切反応しない。


困った。
開閉用ボタンを押してもうんともすんとも言いません。
仕方が無いのでホッチキスの針を真っ直ぐに伸ばして、強制開閉穴(?)に突っ込んでCDをセットし再度起動からやり直s


光学ドライブが一切反応しない。


なんてこったい。
CDの中身を読み込んでくれないとOSのインストールが出来ないじゃん。

「USBメモリからインストール」の手も考えましたが、BIOSでの起動の優先順位を決めるところにはそれっぽいものが無い
冗談だろ?と思われるかも知れませんが、本当に「フロッピィ」「CDドライブ」「ハードディスク」みたいな表記と、もう1つネットワークなんとか?みたいな選択肢はあったのにUSB関連の表記自体が無い。

つまりはどうにかしてCDからインストールするしか(今のところ)手はないわけですが。
光学ドライブが反応しなくなったのって、ひょっとして興味本位で光学ドライブまで取り外してみたのが原因だったのだろうか・・・



もう一度分解して取り外してみた。


ついでにボタン電池も取り外してみた。
完全にヤケクソです(ぉ
どうせ起動しなくなって6年も経っていたんだ、今更どうってことは無


BIOSさえも起動しなくなりました。
これもうダメじゃね?万事休すじゃね?(白目


わざわざ3回に分けてのんびり記事にしてきましたが現状はこの状態でストップです。
どうしようかね。
  1. 光学ドライブを購入して取り替え、尚且つBIOSがフラッと正常起動してCDからOSをインストールできる神展開に賭ける
  2. 2.5インチIDE接続→3.5インチSATA接続に変換するコネクタを購入して、今この記事を書くのに起動しているデスクトップのCドライブと交換し、このデスクトップでHDDにOSをインストール後、元のノートPCに戻した上で正常起動できる神展開に賭ける
  3. 諦めてポータブルHDDのようなケースを購入し、外付けHDDとして活用する
一応はこの3つが選択肢でしょうか。
現実的に考えれば3番だよなぁ。
あんまり深追いして1番や2番に特攻したら、最終的にそこそこのタブレットが買えるだけの額を2004年製の低スペックノートPCへつぎ込む事態に陥りそうですし(((


はぁ・・・
完全なる「時間の無駄遣い」。


※岸辺の隣さん、コメントありがとうございます。
 コメント欄にて返信しまし・・・たが、これほんとにご本人?(ぉ

拍手[0回]

スポンサーリンク